お知らせ

健康保険被保険者証の枝番記載について

健康保険被保険者証等に2桁の枝番を記載し交付がはじまりました。

 

 オンライン資格確認が2021年3月下旬より開始することに伴い、保険証等の個人単位化のため新規加入や再発行などで新しく保険証等を交付する際に、番号の隣に個人を識別するための2桁の枝番を記載し交付することとなりました。


これに伴い、保険証の記号・番号を個人単位化する必要があることから、2021年3月以降、新たに発行される保険証の記号・番号に2桁の枝番が印字されています。

 

Q:オンライン資格確認とは?

オンライン資格確認とは、健康保険の資格履歴を一元的に管理し、医療機関などの窓口で提示されたマイナンバーカードや健康保険証をもとに、被保険者が加入している医療保険などをすぐに確認できる仕組みです。オンライン資格確認の開始に伴い、令和3年3月下旬より順次マイナンバーカードが健康保険証として利用できるようになります。ただし、マイナンバーカードを保険証として利用するためには、ご自身でマイナポータルから利用登録が必要となります。

 

Q:発行済の保険証は?

3月1日以前に発行された保険証は従来どおり使用できます。

※すでに発行されている保険証の更新(差し替え)はありません。

 継続して使用可能であるため、枝番印字のための再発行はいたしかねます。

 

※オンライン資格確認・マイナンバーカードの保険証利用について(厚生労働省ホームページ)

 

 

PAGETOP