お知らせ

被扶養者資格再確認審査について~未提出の場合、審査できず扶養再認定できません~

2022年度被扶養者資格再確認調査を8月に実施いたしました。

ご協力ありがとうございました。

 

被扶養者の資格確認は国からの指導に基づき、1年に1度行うことが義務付けられております。

健康保険組合では、保険料負担のない被扶養者の方にも医療費の給付を行っています。

そのため、現在被扶養者として認定されている方が引き続き資格があるかどうかの確認が必要です。

いまだ、未提出の方がいらっしゃいますのでご提出をお願いします。

 

◆◆未提出の方◆◆

期限までに必要な書類の提出がなかったばあい、審査ができず再認定できません。

被扶養者の資格を失う可能性があります。

◆◆資格がないのにそのままにしていた◆◆

資格がないのに届出を行わず、その間に医療機関を受診した場合は、

健保組合負担分の医療費を返還していただくことになります。

必ず被扶養者削除の届出と、保険証を返却いただくようお願いします。

 

資格のない方にも給付をし、医療費が高額となった場合、

保険料率が上がる原因にもなります。

健康保険組合の財政の健全化のためにも、ご協力をお願いいたします。

 

 

PAGETOP