各種健診
種 類 | 日帰りドック | 脳ドック | 特定健診 | 巡回健診 (女性限定) |
---|---|---|---|---|
対象者 (年齢は今年度末時点) |
20歳以上の 被保険者・ |
40歳以上の 被保険者・ 被扶養者 |
40歳以上の 被保険者・ 被扶養者 |
20歳以上の 被扶養配偶者 65歳以上の 被扶養者 |
自己負担額 | 3,000円 | 5,000円 | なし | 5,000円 |
検査内容 | 基本検査項目 | 頭部MRI・MRA | 基本検査項目 | 基本検査項目 |
健診機関 | 契約健診機関 | 集合契約健診機関(集合契約A・B) 健康保険組合連合会 特定健診等実施施設検索システム |
委託業者が指定した公共施設など | |
手続き |
健診機関に予約後、「人間ドック・脳ドック予約連絡フォーム」から当健保組合にご連絡ください。 |
健診機関に予約後、「特定健康診査受診券申請書」を提出してください。後日発行する「特定健康診査受診券」と保険証を持参し、受診してください。 | 自宅に郵送される案内書をご確認ください。 (毎年5月~7月頃) |
|
備考 | 年度中に特定健診または巡回健診を受診した場合は申込みできません。※ | 脳ドックとは | 年度中に人間ドックまたは巡回健診を受診した場合は申込みできません。※ | 年度中に人間ドックまたは特定健診を受診した場合は申込みできません。※ |
注意事項 | ※重複して申込みされた場合、重複分の費用は全額自己負担となります。 |
各種補助金
補助の 種類 |
乳がん 検診 |
子宮頚がん |
子宮体がん 検診 |
肺がん 検診 |
前立腺がん 検診 |
歯科健診 |
---|---|---|---|---|---|---|
対象者 (年齢は今年度末時点) |
20歳以上の被保険者・被扶養配偶者 | 20歳以上の被保険者・被扶養配偶者 | 40歳以上の被保険者・被扶養配偶者 | 19歳以上の被保険者・被扶養者 | 50歳以上の被保険者 | 被保険者・被扶養者(集団歯科健診受診者を除く) |
検査 項目 |
超音波検査、X線検査(マンモグラフィ)のいずれか、または全部 | 頸部細胞診、HPV検査、経腟超音波検査 | 体部細胞診、経腟超音波検査 | 肺ヘリカルCT | PSA検査 | |
補助額 | 上限5,000円 (年度内1回のみ) |
上限3,000円 (年度内1回のみ) |
上限3,000円 (年度内1回のみ) |
上限8,000円 (年度内1回のみ) |
上限2,000円 (年度内1回のみ) |
上限3,000円 (年度内1回のみ) |
申請 方法 |
検診受診後に「がん検診補助額請求書」に領収書(原本)と検診結果(コピー)を添付して提出 | 健診受診後に「歯科健診補助額請求書」に領収書(原本)を添付して提出 |